筑紫野市にお住まいのみなさまでこれからリフォームを検討してあるみなさまに耳よりな情報をお知らせします。
今年度の予算800万に対し、5/23のデータでは、既に240万の助成が行われています。
この制度は、今年で5年目。
予算が無くなり次第終了です。
制度を利用してのリフォームに関することは、お気軽にご相談ください。
筑紫野市にお住まいのみなさまでこれからリフォームを検討してあるみなさまに耳よりな情報をお知らせします。
今年度の予算800万に対し、5/23のデータでは、既に240万の助成が行われています。
この制度は、今年で5年目。
予算が無くなり次第終了です。
制度を利用してのリフォームに関することは、お気軽にご相談ください。
みなさまこんにちは。
いつもblogを拝見頂きありがとうございます。
今日も暑い1日でしたが、もうそろそろエアコンをお使いになられる方も多いのではないでしょうか!?
今年は昨年以上の猛暑が予測されるそうで、早速エアコンの売れ行きも好調のようです。
ある電気屋さんでは、低価格帯のエアコンは品薄状態になってきているようです。
そして、今年は消費増税の影響もあり、ガソリンの値上がりや、設備機器、空調機器の価格も高騰しております。
ある空調機器メーカーさんの話によれば、今年は例年よりも15%程、販売価格が上昇しているそうで、
直接、私たちの生活に影響してきています。
弊社は、各メーカー空調機器も取り扱いいたしております。
正直言いまして、価格には絶対的な自信があります☆
台数をまとめての現金仕入れで、コストを押さえることができました。
ぜひ、エアコンのご購入をお考えの場合は、お問い合わせくださいませ。
もちろん、工事まで責任を持って責任施工いたします。
いやぁ~(*^^*)
今日も暑かったですね~~~(^^;
去年より暑いばい!! と、毎年言ってるような気がします♪
昼間、アイスクリン食べたいなぁ~って思ってるところにお客様宅の息子さんのお嫁さんからガリガリ君の差し入れが!!
ちょうど喉が渇いてたとこだったので生き返りました(^^)
昨日はcakeを頂き、お昼もいつもご馳走になりまして、有難う御座いました☆
ちょっとキッチンが暗くて狭く、使いにくいとの事でシステムキッチン(オーダー)をご提案させて頂きました♪
このように大変身(^^)/ 随分と明るくなり、吊り戸はスィングダウンウォールで、収納出し入れも楽チンです♪
工事期間中は本当に皆様、御世話になりました☆
今回の御恩を忘れず、今後ともしっかりとアフターメンテナンスをさせて頂きます!!
いつもblogを拝見頂きありがとうございます。
今日も暑い1日ですが、
今日は朝倉郡は秋月に来ております。
土曜日ですから、"家族で遊びに"といきたいところですが♪
きっちりお志事でございます。
今年は大河ドラマで「軍師 黒田官兵衛」をやっている影響で、
例年より人の流れが多いように感じます。
3~4年前は、ここ秋月で、"下水道工事"で大変お世話にもなったところでございます。
今日は、この秋月城跡から徒歩で2分、真っ直ぐ下ってきたところのT様よりお電話を頂きました。
日本庭園が立派な純日本家屋でございます。
こちらも数年前に下水道工事でお世話になり、その後ちょくちょくとお志事をさせていただいています。
今日は、「洗面化粧台のシャワーホースから水漏れ」ということで、状況の確認と応急処置にお伺いさせていただきました。
水は大切なライフラインの一つですが、
そのわりには、緊急時に於ける、問い合わせ窓口がありません。
上水道など市町村によっては整備されているところもありますが、
残念なことに、役所は土日祝日はお休みです。
地域の広報誌などには、緊急時の当番業者の問い合わせ先など記載がありますが、水が漏れて水浸しになっているときなど、冷静に広報誌をめくるような方は稀のようです。
ですから、弊社は、"緊急時の対応は24時間 年中無休"でさせていただいています。
これは、私自身の体験から学んだことでもあります。
会社で使用するパソコンや電話機、コピー機など、
決して安価な物でもないのに、いざというときの応対は、思わず愚痴ってしまいたくなるようなお粗末なことばかりでした。
コピー機の不調で志事がはかどらない、そんなときでも平日の9:00~17:00にしか受付してくれませんでした。
その会社を信用して長い年数のリースを組んで導入した機械なのに、
結局、我慢するしかない。
それでは、あまりにもエンドユーザーが可哀想だと感じておりました。
ですから、弊社は、当たり前のこととして、
"一度お世話になれば一生"
"アフターサービスは24時間年中無休"
を、創業時から貫いております。
これからもその姿勢は変わることはないと思います。
それが、お客様の声なき声であると感じているからです。
いつもブログを拝見くださいまして誠にありがとうございます。
福岡の最高気温が連日更新されて、今日の最高気温は30°位まで上がったそうです。
みなさま水分補給をお忘れなく。。。
というわけで、今日は今年1月にキッチンのレンジフードの取り換えをさせていただいた、
筑紫野市美しが丘のT様からお問い合わせをいただき訪問して参りました。
問い合わせの内容は、
『お手入れしなくても良いと思っていたのに、油が落ちてきた』
ということでした。
設置させていただいたのは、奥様方から好評いただいている、クリナップのとってもクリーンフード
約半年間まったく掃除はしていないということでしたが、
油が数滴落ちてくるようになったそうです。
確かに油が見えています。
そこでクリナップさんに確認をしました。。。
すると、、、。
『使う頻度にもよりますが、拭き上げ等のお掃除は必要ですね。。。』
というご返答を頂きました。
やはり、そうですよね。。。
あくまでも、”お掃除が楽”なだけであって、”メンテナンスフリー”なわけではありませんでした。
お客様によっても違いますが、”まったく掃除しなくていい”という商品は存在しないわけで、、
そのことをしっかりとご理解いただけるようにご説明しなければいけなかったと、反省いたしました。
『現場にこそ、目には見えない”不”がたくさんある』
ということに気づかせていただいたお客様に改めて感謝いたします。
そして、今後の商品説明、施工説明に生かして参ります。
blogを読んで頂きありがとうございます(^^)
リフォームの工事をさせて頂いていると休憩時に飲食物を頂く事がよくあります。
お客様の心遣いに感謝しながらも、それだけお家に対する想いがあることを感じました。
リフォームすることで、お部屋が明るくなった、使い心地が良くなったとよく言われます(^_^)
快適な暮らしを提供することが、僕の志事です!
いつもblogを拝見頂きありがとうございます。
今日は筑紫野市にお住まいの方で、これからリフォームを検討してあるみなさまに耳よりな情報をお知らせします。
「住宅改修補助金」
というのをお聞きになられたことはございますでしょうか?
簡単に申し上げますと、筑紫野市にお住まいの方で、ある一定の条件を満たすと、
リフォームをする際の費用の一部を市が負担してくれるというものです。
詳しく筑紫野市のHPか、弊社にご連絡いただければ、資料をお持ちすることもできます。
対象となる工事は
① バリアフリー工事
② 省エネ工事
③ 耐震補強工事
④ 耐久性工事
となっています。
つまり、「ほとんどのリフォーム」が対象となるわけです。
「外壁を塗り替えたい」
「雨漏りしているから屋根を直したい」
「手摺をつけたい」
「トイレをキレイにしたい」
などなど、
補助金を活用して、リフォームすることが可能なのです。
このような制度は、年度事に予算が組まれ、予算が無くなり次第終了です。
また、来年もこの制度が継続されるかは全く検討もつきません。
「知らなければ損」ということにもなります。
普段の生活に何か"不"を感じてあるならば、ぜひとも弊社にご相談ください。
今日もブログ見ていただき有難う御座います~(^^)これを読んで下さってる貴方♪今日は黄砂?が凄くて目がチカチカしましたね~☆考えてみれば日本にまで飛来してくるのは凄いですね♪
さて、飛来繋がり!!…てわけじゃないんですが(^^;
今日は筑紫野市~大野城市~小郡市~三井郡~朝倉郡と各方面のお客様宅へ行って来ました!
移動に時間かかった分だけ、お客様の笑顔の分だけ、そこには感動が潜んでるんですね(^^)
来月上旬からマンションにお住まいのお客様にてお世話になります♪市内の会社様もお世話になります♪
これからどんな感動が顔を覗かせるのか、楽しみです♪♪
blogを拝見くださっているみなさまありがとうございます。
今日は、この時期特に多くのお問い合わせをいただきます『草が生えてこないようにできませんか?』というお施主様のお悩み相談を受けさせていただきました。
四年前に中古で住宅を購入され、初めの内はお庭や花壇の手入れも楽しみのひとつだったそうですが、
年々増していく真夏の暑さと、結構な重労働に身体がついていかないと。。。
そこで、花壇を完全に撤去し防草処理を施して、駐車スペースにするご提案をさせていただきました。
最近は筑紫野、太宰府の閑静な住宅街でお志事をさせていただくことが多いのですが、
住宅街でお志事をしていると、通りすがりの方々や、ご近所のみなさまがお集まりになり、『あとで家も見積もってもらえないか?』と言っていただくことがよくあります。
有り難い限りでございますm(__)m
弊社の強みのひとつは"スピード"
お見積もりひとつにしても、2日以内にお施主様にご提出をさせていただいています。
もちろん大掛かりな工事などで、何回も現地調査をすることや、お施主様のイメージが固まるまで何回もお打ち合わせをさせていただくこともありますが、
[スピード=誠意の現れ]であると考えております。
一口に「誠意」と言いましても、実際には形として図りづらいものです。
ですから敢えて私たちは"スピード"にこだわり、
公言することで私たち自身の公約としまして、
お客様から支持される人間でありたいと思い、
必要とされる会社にしていきたいと考えております。